SSブログ

いいだしですね [気にいった風景]

先日アップした「有松」の町を歩いていたら、ひと際目立つ建物を見つけました。

名古屋市の指定文化財の「からくり人形」をのせた山車を展示している建物です。



山車icon.jpg 布袋車1.jpg





入口には、有松にある三輌の山車

神功皇后車、唐子車、布袋車の絵が飾られていました。 布袋車2.jpg





今年は、「布袋車」が展示されていました。

会館の中にいらっしゃったおかあさんの丁寧でわかりやすい説明で

からくり人形、山車の素晴らしを感じることができました。

ありがとうございました。 布袋車3.jpg





布袋車4.JPG





布袋車5.jpg





一番上にいるからくり人形が書いたとは思えないようなきれいな「寿」の字です。 布袋車6.jpg





山車の下の内部には畳が敷かれ、からくり人形の操りや楽器の演奏を男の方が行います。 布袋車7.jpg





普通の山車の車輪はそのまま外に出ていますが、この山車は木格子で囲んであります。

車輪は、輪切りした大木を4枚重ねて一つの車輪にしています。

現在は、道路は舗装されているので鉄板を一枚巻いています。 布袋車8.jpg





山車の裏に回らせていただき、「布袋様」の後姿を拝むことができました。

屋根裏には、豪華絢爛な金の装飾が施されています。 布袋車9.jpg





前を歩く大きな傘の裏側です。 布袋車10.jpg





2階には、初代のからくり人形や歴史的書物が展示されています。 布袋車11.jpg





1階では、毎年10月第1日曜日にこの山車が町を賑わす

お祭りの様子をビデオで見せていただきました。

その脇には、その時に着る着物が飾ってありました。 布袋車12.jpg





布袋車13.jpg





布袋車14.jpg 「有松絞り」が見事な着物です。



*************************************************

【今思う事】

”映画館で、映画が終わった後に流れるクレジットの最後に必ず出てくる

 「コダック」がアメリカ連邦破産法11条の適用を申請しました。

 時代の流れと言えばそれまでですが、今後どう復活するのか目を離せませんね。”


*************************************************



by phirochiki & mhirochiki


(^^)v(114)  コメント(29)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

(^^)v114

コメント 29

コメントの受付は締め切りました
くまら

からくり人形の乗っている山車って見た事無いです
山車って言うので、出汁かと思いきや・・・(汗)
因みに当地では、山車の事キリコって言います
by くまら (2012-01-26 00:29) 

えーちゃんaaa

からくり人形って見た事ないな・・・
からくりTVは見た事あるけど(^^;;
by えーちゃんaaa (2012-01-26 01:09) 

銀狼

GMといいコダックといい、
アメリカを代表する企業がどんどん大変な状況になっていますね。
大統領の予備選で盛り上がっているようですが、
日本と同じで、政局よりも内政をしっかりして欲しいものですが・・・
by 銀狼 (2012-01-26 01:16) 

マイタキ

素晴らしい山車ですね
絞りも見事です。”良い仕事してますねええ”
伝統文化と”技法”で栄えてきた有松を確りと後世に
残さなければなりませんね
信長はこの辺りの地理が、めっぽう詳しいようです(笑)
by マイタキ (2012-01-26 01:54) 

さる1号

からくり、見てみたいです。
とくに仕掛けが見たいですね。
by さる1号 (2012-01-26 04:54) 

リン

からくりって本当にじ~っと見ていても飽きないし、
一つ一つの動きにも一つ一つの仕掛けがあるって考えると、
世の中にある機械の一部でもからくりになれば、
仕事も楽しそうって思っちゃいます!
by リン (2012-01-26 05:08) 

チヨル

立派な山車ですね!
これは一度見に行ってみたいです(^^)

by チヨル (2012-01-26 05:18) 

リック

豪華な山車ですね、目の前で見たら圧倒されるでしょうね(+_+)
by リック (2012-01-26 05:52) 

せいじ

からくり人形って見た事ないです。
よく出来ていますね!
by せいじ (2012-01-26 07:03) 

akahara

あ~、私も好きかもこういった場所^^
でも、からくり人形の顔がちょっと不気味・・・ww
by akahara (2012-01-26 07:28) 

hana2011

凝った細工、派手やかな立派な造りの山車。さすがは、名古屋です!!
流石は吉宗が出した倹約令を聞かなかった、有名なお殿様がいらしたところですね。
すいません。名前は忘れてしまっているのですけれど・・・
こういったものは思い切り派手で、華やかさがなくてはつまりませんから。
娯楽であるとともに、芸術文化の継承につながるものと思っております。
by hana2011 (2012-01-26 07:44) 

やよりん

神秘的な和の印象ですね。
動くのを見てみたいです。
by やよりん (2012-01-26 08:38) 

kumakichi

出汁ではなく山車のだしですか。
からくり人形は昔の人の技術と想像力の賜物ですね。
実物で見てみたいです。この会館はワクワクしそうですね。
by kumakichi (2012-01-26 09:01) 

たかぼん

見事な山車です。
からくり人形で字がかけるのですね。
by たかぼん (2012-01-26 09:06) 

ソニックマイヅル

おはようございます。何故か写真が拝見できません~ソネブロどうしたんでしょうか・・・。今日は出張で天橋立まで行って参ります。^^;

山車の迫力、すごいですね!
by ソニックマイヅル (2012-01-26 10:20) 

david

有松って初めて知った名前なんで地図で調べたら緑区にある東海道沿いの街なんですね、近くにおおきな公園もあるし。東海道ドライブなんてしてみたいですね。
by david (2012-01-26 10:36) 

newbau

ずっしりと歴史の重みを感じさせていただきました!
どんな仕組み仕掛けなのか、やっぱり気になりますよね^^
2階の展示物、ガラス越しにまじまじと観察してしまいそうです。
字も書けるのですね、ビックリです。
後世に残すための保存と管理が大変なのでしょうね。
昨日はものすごく冷たい風が強く吹いて寒かったですよーーー
インフルエンザも流行ってきてますし・・・体調管理しっかりしましょうね~!
by newbau (2012-01-26 11:46) 

伊閣蝶

有松山車会館のからくり人形、これは素晴らしいものですね。
殊に、あの「寿」の字をからくり人形が書いたとは俄かには信じられませんでした。
山車の見事な折上式格天井も見事な細工です。
有松絞も鮮やかですね。
ところで、コダック、誠に時代の移り変わりは無常なものです。
カメラに凝っていた頃、エクタクロームやトライXなど、コダックのフィルムを買って撮影していましたから、今回の報道には格別の寂寞感がありました。
by 伊閣蝶 (2012-01-26 12:15) 

楽しく生きよう

これだけ背が高い建物だとさぞ目立つでしょう。
名古屋にからくり山車があることちょっと前に知りましたが、展示しているとは知りませんでした。
by 楽しく生きよう (2012-01-26 13:59) 

らびちゃん

有松にからくりの山車があるのは知りませんでした。
市の文化財だけあって、大変立派ですし綺麗ですね!
以前、有松駅前のイーオンに寄った際、確か1Fフロア一角で
絞りのスカーフや小物、有松の名産品などが売られており、
地元愛に感激した覚えがあります^^。
by らびちゃん (2012-01-26 15:46) 

tachi

コダック時の流れなのでしょうね・・・
タイムリーに昨日テレビで小さいものですがカラクリ人形の番組がありました。
日本の伝統をきちんと残したいですね
by tachi (2012-01-26 17:21) 

馬爺

からくり人形の山車は全国でも数か所しか有りませんね、祭りの取材をしていた時に有松は情報が少なかったかな?
近かったのですが確か行っていないような気もしますね、全国的有名なのは高山でしょうかね、有松のからくり今年は見物に行って見ます。
by 馬爺 (2012-01-26 17:58) 

カリメロ

こんばんは。
ご心配頂き、ありがとうございました。
なんとか回復して、仕事に行き始めました^^
見事なからくり人形&山車ですね!是非行って見たいです!!
by カリメロ (2012-01-26 19:04) 

千波矢

からくり人形が動くところも見ることができるのでしょうか。
江戸の頃からこんなからくり仕掛けの技術があったんですから、日本人って本当に器用な民族ですよね。
衣装がまた見事で、絞りの華やかな衣装がもう一回目を楽しませてくれました。
by 千波矢 (2012-01-26 19:53) 

yoko-minato

からくり人形を作る人や
人形を操る人たちの仕事を
受け継ぐ若い世代は育って
いるのでしょうか?
伝承され続けて欲しいです。
by yoko-minato (2012-01-26 20:07) 

starwars

金の装飾がすごく豪華ですね。
ひとつひとつ職人さんが手作りしているんでしょうね。
by starwars (2012-01-26 21:36) 

hirochiki

くまらさん、(^^)v & コメントありがとうございます。
間近で見たら、とても立派な山車でした。
ビデオでは、中で操る人たちの作業も見ることができて
お祭りの時にも見に行ってみたいと思いました(^^♪
(mhirochiki)

えーちゃんaaaさん、(^^)v & コメントありがとうございます。
からくりTVは、以前は毎週見てました^^
からくり人形が字を書くなんて、スゴイですよね!
(mhirochiki)

銀狼さん、(^^)v & コメントありがとうございます。
世界中の経済がよくない状況ですね。特にヨーロッパが気になります。
ロンドンオリンピックを機に立ち直してほしいです。
日本も足元をしっかり見ないと大変なことになりそうですね。
(phirochiki)

マイタキさん、(^^)v & コメントありがとうございます。
山車会館の下の部屋で見せていただいたビデオは
外国の方にもわかるように、きちんと英語の字幕も出ていました。
絞りの作業は、別の会館でふたりのおかあさんが見せてくれました。
とても根気のいる作業ですが、是非とも後世に伝えてもらいたいですね。
その様子は、また後日アップさせていただきます。
(phirochiki)

さる1号さん、(^^)v & コメントありがとうございます。
ビデオでは、実際に操っているところも見せていただきました。
山車の中には、今でも男性しか入れないとのことです。
(mhirochiki)

リンさん、(^^)v & コメントありがとうございます。
実際にからくりを操る時には、下から人形の動きを観察しながら
作業をしていました。
からくり人形が書いた字は、phirochikiの字よりもキレイです(T_T)
(mhirochiki)

チヨルさん、(^^)v & コメントありがとうございます。
今の時期なら、ゆっくり見れますよ^^
お祭りの時期にもまた行ってみたいですね♪
(mhirochiki)

リックさん、(^^)v & コメントありがとうございます。
布袋様まで見せていただき、とてもありがたかったです(*^_^*)
山車の中には、今でも男性のみしか入れないそうですよ。
(mhirochiki)

せいじさん、(^^)v & コメントありがとうございます。
私も、これだけ立派なからくり人形は初めて見ました。
この人形は、当時作られたままの人形だそうです。
(mhirochiki)

akaharaさん、(^^)v & コメントありがとうございます。
からくり人形も、見る人によって色々な表情に見えるみたいです♪
ちなみに、私には微笑んでいるように見えました^^
(mhirochiki)

hana2011さん、(^^)v & コメントありがとうございます。
名古屋城に献上されていた山車をこの有松に持ってきたみたいで、
名古屋城で提灯を下げて動くこの山車の写真も飾られていました。
名古屋は今でこそ落ち着きましたが、つい最近までは冠婚葬祭の派手さは天下一品でしたね。
(phirochiki)

やよりんさん、(^^)v & コメントありがとうございます。
私もこの会館内でビデオで見ただけなので
実際に動かしているところを見てみたいです。
(phirochiki)

kumakichi さん、(^^)v & コメントありがとうございます。
残念ながら山車でした。この山車もいい味出していましたよ。
今年は、是非10月にお祭りに出向き、実際に動いている姿を見たいです。
(phirochiki)

たかぼんさん、(^^)v & コメントありがとうございます。
下から何十本もの紐を操って字を書くということでビデオで見ましたが、
大変な作業でした。
(phirochiki)

ソニックマイヅルさん、(^^)v & コメントありがとうございます。
最近のソネブロは、ちょっと駄目ですね。イライラする日が続いています。
間近で見た大きさと迫力には圧倒されました。
(phirochiki)

davidさん、(^^)v & コメントありがとうございます。
近くに大きな大高緑地公園があり、子供が小さい頃ボールでよく遊んでいました。
バカでかいイオンモールもあります。
自然の多いいい町です。
(phirochiki)

newbauさん、(^^)v & コメントありがとうございます。
400年の歴史には圧倒させられます。大きさと豪華さには感動しました。
人形が裸になるとどのようなからくりになっているのかがわかり、昔の方の職人技には脱帽です。
こういう伝統、文化はいつまでも引き継いでいただけることを願っています。
日々インフルエンザ患者が増えているそうで、自己予防が必要ですね。
(phirochiki)

伊閣蝶さん、(^^)v & コメントありがとうございます。
この「寿」の字は、何枚か書いた中でもとても上手に書けたので残したそうです。
人形も満足気に喜んでいます。
当時名古屋城でお披露目をしていたということで豪華絢爛に装飾されているそうです。
オスカー賞の授賞式にコダックの建物を使っているので、
今回どうするか協議されているみたいですね。
(phirochiki)

楽しく生きようさん、(^^)v & コメントありがとうございます。
2階の天井まで届きそうな高さの山車には圧倒させられました。
有松は絞りでは有名だとは知っていましたが、
こんな素晴らしい山車があるとは私も知りませんでした。
(phirochiki)

らびちゃんさん、(^^)v & コメントありがとうございます。
私も絞りは有名だとは知っていましたが、
まさか間近で山車を見ることができるとは思いませんでした。
説明をしていただいたおかあさんには本当に感謝しています。
今回は、このイオン有松店に車を停めて行ったので、
帰りにイオンに立ち寄ったらおっしゃる通りレジ近くに絞りの商品が売っていましたよ。
(phirochiki)

tachiさん、(^^)v & コメントありがとうございます。
コダックもGMのように復活するんでしょうか?
素晴らし職人芸の光る伝統文化は、いつまでも残ってほしいですね。
(phirochiki)

馬爺さん、(^^)v & コメントありがとうございます。
高山も有名ですが、実際に動かしているところを見たことがないので
今年のお祭り(10月第一週日曜日)には行きたいと思っています。
(phirochiki)

カリメロさん、(^^)v & コメントありがとうございます。
よかったですね。ご無理なさらずお気をつけください。
我が家でも手洗い、うがいだけはしっかりして予防しています。
実際に動かすところを今年は見に行こうと思っています。
(phirochiki)

千波矢さん、(^^)v & コメントありがとうございます。
動くところは、館内のビデオでしか見ることができません。
実際に動くところを見てみたいです。
昔の日本人の技術は、素晴らしいものがありますね。
もちろん、この絞りの技術も素晴らしいです。
(phirochiki)

yoko-minatoさん、(^^)v & コメントありがとうございます。
今の時代、からくり人形師の伝承はなかなか難しいんでしょうね。
国とかが支援援助する環境を作っていかないと厳しいと思います。
(phirochiki)

starwarsさん、(^^)v & コメントありがとうございます。
元々名古屋城にあったということなので、その豪華さはひときわですね。
当時の職人さんの技術はスゴイと思います。
(phirochiki)
by hirochiki (2012-01-26 21:51) 

rtfk

こんばんは^^)
これはぜひ動いているところを見てみたいものです。。。

by rtfk (2012-01-26 22:21) 

hirochiki

rtfkさん、(^^)v & コメントありがとうございます。
ビデオで見せていただきましたが、今年のお祭りには是非出掛け
動いている山車を見ようと思っています。
(phirochiki)
by hirochiki (2012-01-27 05:54) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。