SSブログ

夏なのに冬? [レシピ]

「ふゆのうり」つまり「冬の瓜」と書いて、「とうがん」と読みます。

冬瓜は、日本においては平安時代から栽培されており、7~8月に収穫される夏の野菜です。

本日は、この「冬瓜」を使った料理をアップしたいと思います[ぴかぴか(新しい)]



今日も、サラダからスタートします[手(チョキ)]



togan.png[1]冬瓜と塩くらげのサラダ
とうがんサラダ.JPG

冬瓜は種とわたを取って皮をむき、食べやすい大きさに切ったら、硬めに茹でてザルに取って冷ましておく。
塩くらげは、しっかり塩抜きをした後、水気をとっておく。
上記の冬瓜と塩くらげを、冷蔵庫でよく冷やしておく。
食べる直前に、冬瓜をお皿に盛り、その上に塩くらげと(市販の)梅じゃこをのせ、ポン酢 をかけたら、出来上がり[かわいい]




次は、胃にやさしいスープです[黒ハート]



togan.png[2]冬瓜の具だくさんスープ
とうがんあんかけ.jpg

冬瓜は、皮をむき種とわたを取って一口大の大きさに切ったら、沸騰したお湯に塩小さじ1杯を入れて下茹でし、ザルにあげておく。
鍋に、お水 ・ みりん ・ 白だし ・ 薄口しょうゆ ・ 塩 ・ コショウ を入れて煮立たせ、
そこへ、カットした人参、舞茸、えのき茸、人参、(戻しておいた)春雨を入れ、弱火で15分ほど煮込む。
食材がやわらかくなったら、水溶き片栗粉でとろみをつける。
器に盛り、ネギを散らしたら、出来上がり[exclamation]←この作業を忘れました(T_T)




〆は、意外に美味しい炒め煮です[わーい(嬉しい顔)]



togan.png[3]冬瓜の炒め煮
冬瓜炒め.jpg

冬瓜は、皮をむき種とわたを取って拍子切りにする。
にんにくの芽は、カットした後沸騰したお湯で硬めに茹で、ザルに上げたらすぐに冷水にとり色止めをする。
ボウルに卵をほぐし、そこへ、みりん ・ 白だし を加え混ぜ、サラダ油を熱したフライパンで「炒り卵」を作る。
フライパンに ごま油 を熱し、冬瓜、にんにくの芽、赤パプリカを炒め、
そこへ、白だし ・ しょうが(チューブ) ・ コショウ を入れ、さっと炒める。
さらに、炒り卵を加え全体になじませたら、出来上がり[exclamation×2]



[かわいい]おまけ[かわいい]

研修旅行のお土産
土産.jpg

一昨日アップした『ふたりっきりごはん』には、多くの皆様から温かいコメントをいただきありがとうございました<(_ _)>
おかげさまで、娘 dhirochiki は、昨日、大学の研修旅行から元気に帰ってまいりました(#^.^#)

by mhirochiki


(^^)v(89)  コメント(37)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

(^^)v89

コメント 37

コメントの受付は締め切りました
さち

娘さんの研修旅行から無事の帰宅 良かったですね。
賑やかに会話も弾み、このさるぼぼクッキーを召し上がってるのでは?
パパさん ママさんが娘さんと笑ってる姿が目に浮かびます~~~♪
最近ご無沙汰だったようなパパさんのお料理(葉巻料理)もアップされ
嬉しかったですよ~(●^o^●)
梅雨入りも間近のようですし、お互い良い年になって来ましたし(笑)
体調には気をつけましょうね。

あ、冬瓜料理。。。「私 冬瓜汁しか作ったことがないです!」 と
付け加えておきますね~(苦笑)
by さち (2010-06-10 00:58) 

nachic

冬瓜、好きです。温かくしても、冷やしても、とぅるるんって、
喉越しがよくて。それに、カロリー低そうな所も好き♪
by nachic (2010-06-10 01:56) 

たろう

 冬瓜って
 食べるときは いつも汁物ばかりでした;;;
 サラダや炒め物にしてもいいんですね!
by たろう (2010-06-10 04:10) 

あきべぇ

実家での冬瓜は、お味噌汁でよく食べました。
我が家では、食べてないな~。
白い実で暑い夏のイメージでしたが、もう出回っているのですか。
美味しそうに出来上がっていますね。
by あきべぇ (2010-06-10 04:35) 

y-tanaka

冬瓜の煮たのは、
とろ~~っ  とした感触が好きです。
by y-tanaka (2010-06-10 05:00) 

hirochiki

さちさん、コメントありがとうございます☆
さるぼぼクッキー、美味しかったですよ♪
昨日は、娘からさんざんお土産話を聞かされました。
はい、お互い決して若くはありませんので、体調管理には十分気をつけましょう。
ちなみに、私の部署の隣の人と前のおふたりが風邪を引いていて、私もキケンです(苦笑)

nachicさん、nice!&コメントありがとうございます。
冬瓜を使ったお料理、nachicさんなら色々とアレンジされるのではないでしょうか。
炒めものにすると、また違った食感が味わえて新たな発見でした☆

たろうさん、nice!&コメントありがとうございます。
はい、うちも、通常は煮物ですが、サラダや炒めものにしてもOKだということが今回のチャレンジでわかりました(*^_^*)

あきべぇさん、nice!&コメントありがとうございます。
私は、お味噌汁に冬瓜を入れたことはありません。
今度、入れて作ってみます(^^♪
サラダにしたらビックリ、炒め煮にはもっとビックリしました!!

y-tanakaさん、nice!&コメントありがとうございます。
冬瓜のとろとろ感は、喉ごしも良くて何とも言えないですよねぇ。
体にも心にもやさしい感じがします(^u^)
(mhirochiki)
by hirochiki (2010-06-10 06:32) 

mino01

冬瓜…あの匂いが~ダメ[涙]
by mino01 (2010-06-10 07:34) 

hayama55

おはようございます。
冬瓜、よく母親がつくってくれました。
娘さんは飛騨高山に研修で行かれてたのですね。
さるぼぼ、結構有名になりましたねぇ。
by hayama55 (2010-06-10 07:41) 

musashi

mhirochikiさん、おはようございます!
冬瓜は年に一度くらいした食べない食材ですが、
参考になるレシピがたくさん@@
これはありがたいです。
サラダや炒め物に使うなんて、すごいアイディアですね^^♪

by musashi (2010-06-10 08:07) 

くまら

石川には太きゅうりなる物有りますが
似たような物なのかなぁ・・・苦手なのであまり食べないので
よく判りません
by くまら (2010-06-10 08:14) 

ダー

お土産・・・可愛い~~♪ ヾ(^▼^*)ノ

by ダー (2010-06-10 08:51) 

ラブ

冬瓜=スープ?みたいな感じで、なかなかレシピを
思いつきませんが、いろいろできるものですね。
やってみます。
by ラブ (2010-06-10 09:18) 

hotmama

おはようございます
冬瓜・・
恥ずかしながら食べた事ないです。^^;
どんな味なんだろうな?
瓜系が苦手?食べず嫌い?なので
娘さんのお土産、かわいいですね。
by hotmama (2010-06-10 10:10) 

えーちゃんaaa

冬瓜てあまり食べた事がないかも?
by えーちゃんaaa (2010-06-10 10:49) 

hirochiki

mino01さん、初めまして。 nice!&コメントありがとうございます。
冬瓜の匂いがダメなのですね。
貴重なご意見をありがとうございました<(_ _)>

hayama55さん、nice!&コメントありがとうございます。
お母様は、和食のお料理がお得意のようですね。
私も、得意かどうかはわかりませんが、作るのも食べるのも、和食が一番好きです☆
さるぼぼクッキーは、とっても美味でした(*^_^*)

musashiさん、こんにちは!
nice!&コメントありがとうございます。
私も、昨年までは、冬瓜と言えば年に2,3回食卓に上る程度で、メニューもあんかけのみでした。
今回、サラダと炒め煮にトライしてみて美味しいということがわかりましたので、今後もアレンジを加えながら料理をしてみたいと思っております(^^♪

くまらさん、nice!&コメントありがとうございます。
ごめんなさいm(__)m 私も、そのことについてはよくわかりません。
宿題とさせて下さい。 わかりましたら、また、お答えいたします(^^ゞ

ダーさん、nice!&コメントありがとうございます。
私も、このかえるさんが気に入りました☆
かえるさんたちの笑顔が、疲れた時に私の心を癒してくれそうです(*^_^*)

ラブさん、nice!&コメントありがとうございます。
参考にしていただけるようで、良かったです♪
特に、炒め煮がオススメです! かなりビックリする美味しさでした(^u^)

hotmamaさん、nice!&コメントありがとうございます。
冬瓜は、食べず嫌いですか。 
もしチャンスがあれば、是非、調理してお召し上がりください(^^♪
意外にハマルかもですよ☆

えーちゃんaaaさん、nice!&コメントありがとうございます。
確かに、冬瓜は、あまりメジャーな野菜ではありませんよね♪
参考になるご意見、ありがとうございました<(_ _)>
(mhirochiki)
by hirochiki (2010-06-10 13:05) 

newbau

お嬢さんの帰宅、待ち遠しかったことでしょうネ^^
冬瓜って、スープしか作ったことなかったです。
サラダになるなんて、毎回にことですが
目からウロコなレシピ~
半分買っても、スープに全部は使い切れないし・・
という時にはサラダにしてみます!!
by newbau (2010-06-10 14:07) 

★まっと★

冬瓜。。。以前は好きではなかったです。でも、最近はおいしいなぁって思っちゃいます。
by ★まっと★ (2010-06-10 14:26) 

たかぼん

冬瓜って夏の野菜だったんですか。
冬の野菜だと思ってました。
なんで冬なんですかね。
by たかぼん (2010-06-10 16:08) 

hatsune

冬瓜はデパ地下のお総菜で食べて「美味しいな~」と思ったけれど、
自分で調理しようとは思いませんでした。
とろりんとしたスープが美味しそう♪

スイカの皮(白いとこ)を炒めて食べたとき、
冬瓜にちょっと似てるかもと思いました。
by hatsune (2010-06-10 18:50) 

bluelagoon

抹茶、茄子に続いて苦手なものが登場です(^^;
やっぱり、宅配ピザが好きだな~♪

今日はツッコミどころが見つかりませんでした… 
by bluelagoon (2010-06-10 20:17) 

原みつる

冬瓜って嫌いじゃないんですがあまり食べたことありません。
味噌汁かあんかけくらいですね~まだ自分では作ったことありませんけどね(@^_^)ゞポリポリ
いろいろ工夫すればできるんですね~母に教えようかな。
(なんで自分で作ろうとしないんだ!)プッ(= ̄w ̄)ノ彡☆バンバン!!
by 原みつる (2010-06-10 20:43) 

プースケ

こんばんは(^_^)
冬瓜の料理もいろいろあるんですね~♪♪
塩クラゲサラダも美味しそうです。
お嬢さんのお土産嬉しいですね、カエルの
置物とっても可愛いです~☆
by プースケ (2010-06-10 20:45) 

ナビパ

だだっこさるぼぼが可愛いですね^^
by ナビパ (2010-06-10 21:21) 

yamachan

レパートリーがありますねぇ
by yamachan (2010-06-10 23:15) 

hirochiki

newbauさん、nice!&コメントありがとうございます。
サラダにする時は、くれぐれも茹ですぎないようにご注意くださいね。
炒め煮も、オススメです(*^_^*)

★まっと★さん、nice!&コメントありがとうございます。
冬瓜をおいしいと思われるようになったきっかけは、何かあったのでしょうか?
やはり、カレンさんのおかげでしょうね(^^♪

たかぼんさん、nice!&コメントありがとうございます。
「冬瓜」の表記は、果実を丸のまま冷暗所に置けば冬まで保存できるとされるところから、という説もあるようです☆

hatsuneさん、nice!&コメントありがとうございます。
私は、スイカの皮を炒めて食べたことは一度もありません。
でも、「冬瓜と似ている」というのは、何となく想像がつきますね(^^♪

bluelagoonさん、nice!&コメントありがとうございます。
今回アップしてわかりましたが、冬瓜が苦手な方は意外に多いのですね。
はい、そのうちに宅配ピザもアップすると思いますので、その節はつっこみを宜しくお願いしまーす!
(mhirochiki)
by hirochiki (2010-06-11 00:43) 

hirochiki

みつるちゃん、nice!&コメントありがとうございます。
冬瓜料理、ちゃんとご自分で作ってみて下さいね(*^_^*)
みつるちゃんが作ってあげたら、お母様もきっと喜ばれると思いますよ~♪

プースケさん、nice!&コメントありがとうございます。
塩くらげは、コリコリ感が良いですね☆
特に、冬瓜との食感が対照的なので、サラダに入れると面白いですよ(^_-)-☆

ナビパ さん、nice!&コメントありがとうございます。
だだっこさるぼぼは、可愛くて美味しいお菓子でした(#^.^#)

yamachanさん、nice!&コメントありがとうございます。
お褒めいただき、光栄でございます(#^.^#)
(mhirochiki)
by hirochiki (2010-06-11 00:51) 

あきべぇ

瓜ですから、サラダには良いと思います。
漬け物でも食べました。
機会に巡り会ったら、炒め物をチャレンジしてみます。
by あきべぇ (2010-06-11 03:23) 

hirochiki

あきべぇさん、再訪問&コメントありがとうございます。
上記にも書き込みましたが、サラダにする時には冬瓜の茹で過ぎに注意して下さい。
(今回は、茹で過ぎました)
ところで、お味噌汁に入れる時には、下茹では不要ですよね?
(mhirochiki)

by hirochiki (2010-06-11 07:28) 

YOU

恥ずかしながら冬瓜料理作ったことありません。
こうやって使えばいいんだぁ~!
今度、冬瓜見かけたら作ってみまーす(^O^)/
by YOU (2010-06-11 09:03) 

hirochiki

YOUさん、nice!&コメントありがとうございます。
はいはい、そろそろ出回っておりますので、是非「冬瓜料理」をお試し下さいませ(^_-)-☆
(mhirochiki)
by hirochiki (2010-06-11 10:20) 

マイクタッキー

年とともに冬瓜の味が分かるようになってきました。美味しいですね。瓜は夏の食材ですが冬瓜の由来は一説によりますと冬まで貯蔵できる唯一の瓜だそうです。どうやって貯蔵したのでしょう??
by マイクタッキー (2010-06-11 10:32) 

もももんがが

また斬新なレシピが・・・^^;
冬瓜はスープかあんかけくらいしか食べたこと無いのでビックリです^^

でもスーパーに冬瓜あったかなぁ。
今日みてみようっと。
by もももんがが (2010-06-11 12:44) 

hirochiki

マイクタッキーさん、nice!&コメントありがとうございます。
私も、年齢を重ねるとともに、色々な食材の美味しさに目覚め始めました。
冬瓜の由来は、確かにそういう一説もあるようですね。
昔の人たちは、どんな知恵を駆使して冬瓜を冬までもたせたのでしょうか。

もももんががさん、nice!&コメントありがとうございます。
冬瓜は、そろそろスーパーに並び始めているようです。
もももんががさんには、炒め煮をオススメいたします(*^_^*)
(mhirochiki)
by hirochiki (2010-06-11 15:39) 

nyankome

冬瓜の季節ですね。
シンプルに出汁のきいた餡かけで頂くことが多いのですが、サラダや炒めものも美味しそうですね。
by nyankome (2010-06-12 11:41) 

hirochiki

nyankomeさん、nice!&コメントありがとうございます。
うちも、昨年まではシンプルな食べ方のみでした。
今回、新たにサラダと炒めものにチャレンジしてみて、また違った美味しさを発見できましたので、レパートリーに加えたいと思います(*^_^*)
よろしければ、nyankomeさん家でも、是非、お試しくださいませ(^^♪
(mhirochiki)
by hirochiki (2010-06-12 13:07) 

あきべぇ

下茹では必要ないと思います。
自分が作ったわけではないので・・・。
それと、今気がついたのですが、お味噌汁ではなく「お吸い物」です。
関東では(千葉県の実家では)?お吸い物(しょう油味orお味噌味)でも同類化してたので。
鰹だしのしょう油味です。
申し訳ありませんでした。
by あきべぇ (2010-06-12 18:49) 

hirochiki

あきべぇさん、ありがとうございます☆
確かに、お味噌汁よりもお吸い物の方が合うかもしれませんね。
でも、せっかくですので、両方とも試してみようと思います(*^^)v
(mhirochiki)
by hirochiki (2010-06-12 20:07) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。