SSブログ

防災センター [気にいった風景]

防災 (60x53).jpg dhirochikiは、小さい頃に二度もここを訪れたことがあるのですが

私たちは、一度もこちらを訪れたことがありませんでした。

名古屋市港区役所の隣にこの施設はあります。

「名古屋市港防災センター」です。

ここは、災害について、見たり、実際に体験したりして

実際に災害が起きた時、何をするべきかを頭と体で知ることができる施設です。 IMG_6589 (640x480).jpg

 

IMG_6590 (640x480).jpg

 

入口を入ると、赤い消防車やヘリが目に入ってきます。

ワクワクしました。 IMG_6591 (640x480).jpg

 

朝一番で伺ったので、我が家が一番で、他にはまだ誰も来ていませんでした。

早速、震度7を体験できる部屋で大地震が起きた時に何をしなくてはいけないかを学びました。

揺れている間、テーブルの下に入り、テーブルの脚をしっかり掴むのが精一杯で

全く何もできない状況でした。(実際に起きたらと考えるとぞっとしました) IMG_6592 (640x480).jpg

 

我が家の防災対策も、あらためて見直さなければと思いました。

IMG_6598 (320x240).jpgIMG_6599 (320x240).jpg

 

1F階段両側には、ミニクラシック消防車が並んでいました。 IMG_6603 (320x240).jpgIMG_6649 (320x240).jpg

 

階段中央には、阪神淡路大震災の際に活躍した本物のヘリコプターが設置されていました。 IMG_6604 (640x480).jpg

 

実際に中に乗り込むことができ、モニターを通して飛行体験ができました。IMG_6609 (320x240).jpgIMG_6610 (320x240).jpg

 

IMG_6611 (640x480).jpg

 

IMG_6648 (640x480).jpg

 

2階に上がると、今までの大震災の写真が展示されいる部屋の隣に

昭和の匂いがする懐かしい雰囲気のある部屋がありました。

中に入ると、案内の方が説明してくれました。 IMG_6617 (640x480).jpg 

 

この名古屋で大きな被害をもたらした伊勢湾台風接近の様子を、

正面の画面から、3D映像や音響・照明等でその恐ろしさを体験できました。IMG_6618 (640x480).jpg

 

カレンダーも時計もその時の日付、時間で止まっています。

昭和34年9月26日土曜日 午後9時40分 

IMG_6622 (320x240) (2).jpgIMG_6623 (320x240).jpg

 

3Dメガネをかけて、押し寄せてくる風、雨、そして大水、最後は大きな大きな丸太の木に

思わず大声をあげてしまいました。 IMG_6628 (640x480).jpg

 

そして、その隣の部屋は、火災が発生した時閉ざされた部屋で発生する煙の中で

どのような姿勢と方法で非難しないといけないかを体験できました。IMG_6634 (640x480).jpg

 

世界中の消防車のミニカーも飾られていました。 

IMG_6641 (210x158).jpgIMG_6642 (210x158).jpgIMG_6643 (210x158).jpg

 

私たちが帰る頃には、先ほどの地震体験室には、団体の人たちが集まっていました。

お父さんに抱かれた小さな子どもは、恐怖のあまり泣き叫んでいました。 IMG_6651 (640x479).jpg 

 

by phirochiki & mhirochiki


(^^)v(113)  コメント(40)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

(^^)v113

コメント 40

コメントの受付は締め切りました
銀狼

震度7を体験できる施設があるのですね!
でも、想像しただけで怖くなってきそうです。。。
by 銀狼 (2013-06-19 01:21) 

YUTAじい

おはようございます。
忘れた頃に・・・備えよ常にですね。
私も一度体験しましたが・・・何も出来ませんね。
今朝は時折雨が・・・水瓶にお願いしたいです。
by YUTAじい (2013-06-19 04:25) 

ともちん

地震7の体験は貴重ですね。
とてもすごい揺れだという想像しかできません。
伊勢湾台風の被害があった日でとまっている
カレンダーが何とも言えない気持ちです。
自然災害は防ぎようがありませんが、
備えと心構えだけはしたいと、気持ちが引き締まります。
by ともちん (2013-06-19 05:03) 

himanaoyaji

こんな施設が有るんですね、知らなかったです、
地震対策、家具もそうですが、我が家、ステレオ、スピーカー、防湿庫など
重たいのがタンスの上に・・・ そのそばで寝てますので地震を考えると
怖いです、でも片付ける場所が無い・・・ (>_<)
by himanaoyaji (2013-06-19 05:28) 

リック

防災の意識を高めるには、こういう施設は必要ですね。
うちの娘の家の屋根裏部屋には、我が家族が1週間は過ごせる水やら何やらが仕舞われています、これも見直さないと。。。ですよね^^;
by リック (2013-06-19 06:02) 

さる1号

棚の上に重い物
部屋が狭いのでついつい高層化してしまいます
危ないとはわかっているのですが・・・・
by さる1号 (2013-06-19 06:08) 

獏

お早う御座います☆
震度7の体験 シミュレーターでなら
してみたいです。。。

by 獏 (2013-06-19 06:38) 

viviane

仙台にはこういった施設は多分無いと思います
子どもたちにもっと意識を強く持って貰うために必要な施設ですね
今となっては、思い出すのが怖い体験施設かもしれませんが・・
by viviane (2013-06-19 06:39) 

川鮎くん

震度7を体験できる 移動特殊車両もあります
揺れて怖いです~
昭和レトロの3D視聴も 良い体験になりましたね~!!
by 川鮎くん (2013-06-19 06:57) 

akahara

こういった施設は大切ですね。
2年前の大震災でもの凄い揺れをリアルに体験しましたが
何も出来ない、動けない自分がいました。。。情けない^^;
by akahara (2013-06-19 07:03) 

旅爺さん

おはよう御座いま~す♪
この様な施設があって体験できるのは凄く参考になりますね。
当地では聞いた事が無いですね?。
by 旅爺さん (2013-06-19 07:05) 

a-silk

大地震は揺れが起きた時、どこにいるかで違ってきますね。
自宅なら外に出て畑にいれば安全ですが、東京に行ったときなど、
今起きたらどうしようと、不安になったりします。

by a-silk (2013-06-19 07:55) 

たかぼん

震度5強でも立つことが出来なかったので、7だとどうなるのか想像出来ないですねf^_^;
ヘリコプターの飛行体験はゲームみたいで楽しそうな予感がします。
by たかぼん (2013-06-19 08:04) 

koume

防災に対して真剣に取り組まないとと
考える機会になる、いい施設ですね。
今日は風がすごく、そのせいなのか
わかりませんが、PCが動きが悪くなっています。
ガラスの割れる音もしているので
怖いです。
by koume (2013-06-19 08:39) 

koume

コメント
by koume (2013-06-19 08:40) 

newbau

こんな施設があるのは、防災意識を高めるのにとてもいいですね。
震度7の擬似体験は想像をはるかに超えるものだと思います。
家具の固定方法は、時々ふと気になることがあるんです。
「寝てる時に地震がきて、もしこれが倒れてきたら・・・」と考えたり。
以前に比べると危機感は持つようになったとは思いますが、まだまだです。
施設内の昭和の香りが、とても懐かしい気持ちにさせてくれました~
by newbau (2013-06-19 08:57) 

YOU

震度7って想像を絶する破壊力
なのでしょうね
一度体験しておくだけで
心構えが変わる気がします。
それにしても、このレトロな
雰囲気は、懐かしくて楽しそうな
施設ですね!
by YOU (2013-06-19 09:01) 

くまら

防災センターって、当地にもあるのかなぁ?
行ってみたいけど・・・冷やかしでいっちゃ失礼だし・・・
by くまら (2013-06-19 09:10) 

ソニックマイヅル

防災意識というのは本当に大切だと思っています。今年も以上気候と言いますか空梅雨ですし・・・警戒しています。^^;汗
by ソニックマイヅル (2013-06-19 09:38) 

JUN

こーいう所でのシミュレーションはいざという時の為にも大事ですよね。
小学校時代の地震の避難訓練ですと必ず最初に机の下に隠れるのが定番ですよね。
当時のクラスメイトにいたおデブちゃんは机に隠れたのはいいのですが体がはまってしまい亀のように動き回っていた姿を思い出してしまいました。
by JUN (2013-06-19 09:56) 

アルマ

震度7の体験、一度はしてみたいですね。
何をしないといけないのかとか、体験していると本当に来た時に少しでも落ち着いて行動出来そうな気がします。
by アルマ (2013-06-19 09:57) 

hana2012

震度7を体験ですか。
一昨年の311の時の怖さが思い出されます。
あの時も、掴まりながら玄関先までどうにか行くのが精一杯でした。
自身に津波、台風と…日本列島に住む身としては、心がけなくてはいけないと思いつつ・・・片づけるスペースや時間の関係から、つい後回しに。いけない事ですね。
by hana2012 (2013-06-19 10:19) 

mamii

地震対策しっかりしないと今更ながら感じました。
by mamii (2013-06-19 11:00) 

マイタキ

おはようございます
災難はいつやってくるかわかりません
東北震災のときは本当に家が倒壊するのではと思うくらい
長い間揺れました。パニックでしたよ
日ごろの備えが大事だと痛感しました。
by マイタキ (2013-06-19 11:35) 

CROSTON

一度、こういった施設で地震の震度を体験するって
いいことですね。
本当の地震は更に何倍も凄いんでしょうから・・・
やるとやらないでは段違いですね。
by CROSTON (2013-06-19 12:15) 

david

うーん、僕も今年は地域の防災会会長をしているのでぜひ見学したい場所なんです。いつ行けるかな。
by david (2013-06-19 13:46) 

yoko-minato

大切なことですね。
私も実際に体験したら何も
出来ずにいるのでは?
現実的な問題にならないことが
一番ですが、いろいろ言われていますよね。
わが家は海の近くなので津波が怖いです。
by yoko-minato (2013-06-19 14:59) 

ちょろっとぶぅ

ミニカーって、いくつになっても気になりますよね♥
by ちょろっとぶぅ (2013-06-19 20:16) 

bluelagoon

震度7の体験、私もやったことがありますが、想像を絶するものでした。
by bluelagoon (2013-06-19 21:07) 

伊閣蝶

防災センターの、震度7体験。
記事を拝見していて、私も手に汗を握りました。
東日本大震災の折、私の職場付近は震度5でしたが、それでも結構な揺れでしたから、震度7、如何ばかりかと思います。
それから、伊勢湾台風の映像体験、これも恐ろしいものですね。
私はもちろん子供の頃のことですが、私の郷里にも伊勢湾台風の被害が及んでおり、わずかにその記憶が残っています。
こういう施設がきちんと整備されていることの重要性を再認識しています。
by 伊閣蝶 (2013-06-19 22:35) 

yoshinori

災害や震災は物なんてどうでも良い。。。

まずは家族や囚人知人の安否や命を考えます。。。

by yoshinori (2013-06-19 22:42) 

しゃぎゃ

こういう施設は意義がありますね
by しゃぎゃ (2013-06-19 23:26) 

カリメロ

仕事柄、震度体験車に毎年乗りますが、「7」は無いです^^;
防災バックの中身を点検しなくては@@
by カリメロ (2013-06-20 00:55) 

チヨル

チビ連れて行ってみたいです(^^)
by チヨル (2013-06-20 05:14) 

YUTAじい

おはようございます。
本当に恵みの雨になって欲しいです・・・もう小降りに、余り降らない様です。
水不足・・・現実になりそうです。
by YUTAじい (2013-06-20 05:14) 

プースケ

おはようございます(^_^)
日頃からの防災対策が大切ですが、我が家はとくに何もしていない
なぁと反省しています。火災時の避難方法を覚えておくのもとても
役立つと思いました。昨年の夏は豪雨被害を間近に見て、自然の
恐ろしさを思い知りました。こちらは今日から明日にかけて大雨の
予報が出ていますので、被害が出ないように願っています。
by プースケ (2013-06-20 06:50) 

oira

ローテーションをしながら備蓄を少しずつ進めています。
断水時のトイレ用の水も4リットルペットボトルで20本くらいでしょうか。
家族で災害時の集合場所も決めておくといいですね。

by oira (2013-06-20 07:39) 

よいこ

すごくリアルな展示で、怖さが伝わってくるのがすごいですね
by よいこ (2013-06-20 11:45) 

ナビパ

科学的に予知はしていますがいつくるかわからない自然災害
このような施設で体感していれば良い経験になり準備が出来ますね。
レトロな感じが出ていますね。
by ナビパ (2013-06-20 12:43) 

hirochiki

銀狼さん、(^^)v & コメントありがとうございます。
最初に説明を聞き、心構えをしていたのにもかかわらず、
揺れている間は机の脚にしがみついているだけで
何もできませんでした。
(phirochiki)

YUTAじいさん、(^^)v & コメントありがとうございます。
この名古屋もいつ大地震が起こるかわからない状況なので
しっかりとした認識と備えが必要だとつくづく感じました。
名古屋も若干の雨が降りましたが、まだまだ水不足解消までにはいかないと思います。
(phirochiki)

ともちんさん、(^^)v & コメントありがとうございます。
揺れもそうですが、音にも凄く恐怖を感じました。
私が生まれる2年前の出来事ですが、3Dの画面を通してその恐ろしさを感じました。
日頃忘れがちな災害への心構え、こういう機会をたまに持ち
気持ちを引き締めないといけないですね。
(phirochiki)

himanaoyajiさん、(^^)v & コメントありがとうございます。
以前に娘からは聞いていましたが、なかなか行くことができませんでした。
この施設には何回か足を運んで、災害の怖さ、心構えを体にしみ込ませないといけないですね。
今週末、家のチェックをしようと思っています。
(phirochiki)

リックさん、(^^)v & コメントありがとうございます。
今回、災害に対する怖さ、そしてその心構えと非難方法等
再認識できよかったと思っています。
我が家も、今週末にチェックをしようと思っています。
(phirochiki)

さる1号さん、(^^)v & コメントありがとうございます。
本当にそうですね。”ついつい” ”まぁいいか”の気持ちのほうが
先に動いてしまいますね。
我が家も、この経験を忘れないうちにチェックしようと思っています。
(phirochiki)

獏さん、(^^)v & コメントありがとうございます。
揺れもそうですが、その音の恐怖で動くことができませんでした。
体と脳に体験させることはいいと思います。
(phirochiki)

vivianeさん、(^^)v & コメントありがとうございます。
定期的にこういう施設で体験することで、災害の怖さ、心構えを
再認識することは必要ですね。
確かに実際に体験された方にとっては、思い出したくないことかもしれないですね。
(phirochiki)

川鮎くんさん、(^^)v & コメントありがとうございます。
揺れとその音の怖さで何もできないですね。
最初は昭和のレトロな雰囲気を懐かしく見ていましたが、
いざ3D映像が始まると、その台風の恐ろしさで固まってしまいました。
(phirochiki)

akaharaさん、(^^)v & コメントありがとうございます。
これから揺れるとわかっていながらも、その恐ろしさで
テーブルの脚につまかっているだけで(実際はそんなこともできないと思いました)
動くことができませんでした。
揺れがおさまってからも、足が震えていました。
(phirochiki)

旅爺さん、(^^)v & コメントありがとうございます。
いつ起きるかわからない大災害。
こういう施設で体験して、頭と体に怖さと心構えをしみ込ませないと
いけないですね。
(phirochiki)

a-silkさん、(^^)v & コメントありがとうございます。
本当にそう思います。家の中、地下鉄、会社等々
常日頃からもし災害が起こったらまず何をしないといけないかを
考えておかないといけないですね。
(phirochiki)

たかぼんさん、(^^)v & コメントありがとうございます。
震度7は、全く動くことができませんでした。
ヘリコプターは、そのスイッチ、レバー、計器の多さにびっくりしました。
(phirochiki)

koumeさん、(^^)v & コメントありがとうございます。
地震の恐怖を肌で実感しました。
常日頃から、もしものことを想定して行動パターンを考えておかないと
いけないですね。
気をつけてくださいね。
(phirochiki)

newbauさん、(^^)v & コメントありがとうございます。
東海地震がいつ起きても不思議でないこの名古屋に住みながら、
ついつい忘れてしまっていた災害への対処方法、心構えを
再認識することができ、訪れてよかったです。
震度7の揺れは、テーブルの脚を必死につかんでいるだけで動くことができませんでした。
施設内の昭和の雰囲気には、子どものころを思い出してしまいました。
(phirochiki)

YOUさん、(^^)v & コメントありがとうございます。
揺れの大きさ、長さ、音に恐怖を感じ、全く動くことができませんでした。
いい経験ができました。
災害以外に昭和30年40年代に雰囲気には和ませていただきました。
(phirochiki)

くまらさん、(^^)v & コメントありがとうございます。
いざ訪れてみると、一心しますよ。
災害の恐ろしさを肌で感じました。
(phirochiki)

ソニックマイヅルさん、(^^)v & コメントありがとうございます。
日ごろ忘れていた災害に対する心構えを再認識できよかったです。
地球規模で何かが動いていますね。
(phirochiki)

JUNさん、(^^)v & コメントありがとうございます。
子どものころの避難訓練 思い出しますね。
ふざけて移動していたら、先生に怒られたこともありましたね。
今回の疑似体験で想像以上の恐さを感じました。
(phirochiki)

アルマさん、(^^)v & コメントありがとうございます。
実際とは程遠いかもしれませんが、恐ろしい状況になることを
少しでも想像しておかないといけないですね。
定期的に訪れたいと思っています。
(phirochiki)

hana2012さん、(^^)v & コメントありがとうございます。
今回は、疑似体験にもかかわらず、全く動くことができませんでした。
いつまで続くのか、揺れているときの音に恐怖を感じました。
”ついつい” ”まぁいいか”の気持ちを打ち消して、
準備をしておかないといけないと思いました。
(phirochiki)

mamiiさん、(^^)v & コメントありがとうございます。
我が家も、今週末は家の中をチェックしようと思っています。
(phirochiki)

マイタキさん、(^^)v & コメントありがとうございます。
揺れるとわかっていながらも、揺れの大きさ、長さ、そして音の恐怖で
全く動くことができませんでした。
こういった経験が実際の災害でどれだけ効果があるかは未知数ですが、
頭と体に覚えさせることは必要でしょうね。
(phirochiki)

CROSTONさん、(^^)v & コメントありがとうございます。
疑似体験でも経験しておくとその恐怖を(実際は想像を超えると思いますが)
頭と体で感じることができ、ほんの少し心構えができますね。
(phirochiki)

davidさん、(^^)v & コメントありがとうございます。
この日も私達の後に2組の団体さんが見えていましたよ。
丁寧な説明でよくわかりました。
(phirochiki)

yoko-minatoさん、(^^)v & コメントありがとうございます。
今から揺れが来ると分かっていながらも、揺れの大きさ、恐さで
テーブルの脚につかまっているだけで動くことができませんでした。
伊勢湾台風の風、水の恐さを3Dで体験しましたが、
こちらも言葉出ませんでした。
(phirochiki)

ぶぅたんさん、(^^)v & コメントありがとうございます。
見とれてしまいますね。フランスの消防車がやっぱりおしゃれでした。
(phirochiki)

bluelagoonさん、(^^)v & コメントありがとうございます。
分かっていてもその恐さで動くことができないですね。
実際のことを考えると恐いです。
(phirochiki)

伊閣蝶さん、(^^)v & コメントありがとうございます。
疑似体験だとわかっていても、揺れの大きさ、音の恐怖で全く動くことができませんでした。
東日本大震災の時は、名古屋でも震度3ぐらいでとても気持ちの悪い揺れを経験しました。
伊勢湾台風の被害の映像、写真は、よく目にしますが、実際被害にあった家庭の
恐怖の映像を3Dで見た時には、その恐ろしさのあまりに大声をあげてしまいました。
(phirochiki)

yoshinoriさん、(^^)v & コメントありがとうございます。
おっしゃる通りですね。命あってこそですよね。
(phirochiki)

しゃぎゃさん、(^^)v & コメントありがとうございます。
大勢の方に利用していただき、恐さと心構えを認識してほしいです。
(phirochiki)

カリメロさん、(^^)v & コメントありがとうございます。
揺れもそうですが、音の恐さも尋常じゃないですね。
動くことができませんでした。
我が家も今週末、チェックしようと思っています。
(phirochiki)

チヨルさん、(^^)v & コメントありがとうございます。
この日もお父さんが小さなお子さんを抱えて、外から揺れているところを
見せていましたが、子どもは泣きじゃくっていました。(ちょっと恐すぎるのかな)
(phirochiki)

YUTAじいさん、再訪問 & コメントありがとうございます。
一部地域では、豪雨で凄いことになっているようですが
名古屋は、思っていたよりも降らなかったです。
水不足、心配ですね。
(phirochiki)

プースケさん、(^^)v & コメントありがとうございます。
こういう体験をして、防災に対して再認識しないといけないですね。
我が家でも、今週末にチェックしようと思っています。
今回も一部地域で豪雨の影響が大きいみたいですので
被害が出ないことを私も願っています。
(phirochiki)

oiraさん、(^^)v & コメントありがとうございます。
正に備えあれば憂いなしですよね。
我が家も、今週末にチェックしようと思っています。
(phirochiki)

よいこさん、(^^)v & コメントありがとうございます。
疑似体験でしたが、本当に地震、台風、火事の恐さを
頭と体で実感しました。
(phirochiki)

ナビパさん、(^^)v & コメントありがとうございます。
頭と体で恐怖を覚えることも必要ですね。
実際にどれだけ動けるかは不安ですが。今回は、全く動けませんでした。
そんな恐怖の中で昭和の雰囲気には懐かしさも感じほっとしました。
(phirochiki)
by hirochiki (2013-06-20 21:12) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。